ロビンソークルーソー
トムソーヤの冒険
子供のころ呼んだ冒険小説のアイテムとして、誰もが夢見たのが「いかだ」です.
親子で、「いかだ」を作り
親子で、海に漕ぎ出す
親子が共同作業を通じて、親子の絆を深め、夏の思い出を作って欲しい!
そんな思いで始めたのが今回の企画
「いかだ作り」inお台場海浜公園
「認定NPO海塾」と「東京港埠頭株式会社」のコラボレーション企画です。
真夏の青空の早朝、僕たちは、芝浦アイランドを出発しました。

引っ張っているのはサポート艇にするカヌー4艇

約15分で、お台場海浜公園へ到着
砂浜に大量の物資を陸揚げします

「いかだ」の骨格になる竹

浮力体となるタイヤチューブ

その2つをロープで結びます。

参加者には1チームに1名づつ海塾スタッフが付いて指導します。

みんな真剣!ロープワークは脳トレなのです!

製作時間は1時間ですが、炎天下の中、夢中で取り組みました。

セール付きの「いかだ」こういうオリジナリティー溢れるアイデアは大歓迎!

海に漕ぎ出します! お台場の海は波がなく、このようなイベントに最適です!

レインボーブリッジや東京タワーをバックに「いかだ」遊び

ドキドキする気持ちは、一生記憶に残ることでしょう

ママも大はしゃぎ!

東京に砂浜と、遊べる海があることを知っていましたか?

白い砂は伊豆七島の神津島から運んできた砂です。

今回のイベントには(社)関東小型船舶安全協会の協力の元
海上保安庁指定の海上安全指導員が事故を防ぐため指導を行いました。

みんなで記念撮影


参加者は大満足! 海塾の恒例企画として、また来年やりたいと思います。
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
トムソーヤの冒険
子供のころ呼んだ冒険小説のアイテムとして、誰もが夢見たのが「いかだ」です.
親子で、「いかだ」を作り
親子で、海に漕ぎ出す
親子が共同作業を通じて、親子の絆を深め、夏の思い出を作って欲しい!
そんな思いで始めたのが今回の企画
「いかだ作り」inお台場海浜公園
「認定NPO海塾」と「東京港埠頭株式会社」のコラボレーション企画です。
真夏の青空の早朝、僕たちは、芝浦アイランドを出発しました。

引っ張っているのはサポート艇にするカヌー4艇

約15分で、お台場海浜公園へ到着
砂浜に大量の物資を陸揚げします

「いかだ」の骨格になる竹

浮力体となるタイヤチューブ

その2つをロープで結びます。

参加者には1チームに1名づつ海塾スタッフが付いて指導します。

みんな真剣!ロープワークは脳トレなのです!

製作時間は1時間ですが、炎天下の中、夢中で取り組みました。

セール付きの「いかだ」こういうオリジナリティー溢れるアイデアは大歓迎!

海に漕ぎ出します! お台場の海は波がなく、このようなイベントに最適です!

レインボーブリッジや東京タワーをバックに「いかだ」遊び

ドキドキする気持ちは、一生記憶に残ることでしょう

ママも大はしゃぎ!

東京に砂浜と、遊べる海があることを知っていましたか?

白い砂は伊豆七島の神津島から運んできた砂です。

今回のイベントには(社)関東小型船舶安全協会の協力の元
海上保安庁指定の海上安全指導員が事故を防ぐため指導を行いました。

みんなで記念撮影


参加者は大満足! 海塾の恒例企画として、また来年やりたいと思います。
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
